スポンサーサイト
ブログの引っ越し
どうも米原です。
ブログの引っ越しをしましたので、お知らせします!
ひよしアスリートクラブ | This WordPress.com site is the bee's knees
http://hiyoshiac.wordpress.com/
こちらに飛んでみてください。
よろしくお願いします!
ブログの引っ越しをしましたので、お知らせします!
ひよしアスリートクラブ | This WordPress.com site is the bee's knees
http://hiyoshiac.wordpress.com/
こちらに飛んでみてください。
よろしくお願いします!
おぉ!
だいぶブログの間があいてしまいました。
このブログだと更新が面倒なので、ブログのお引っ越しを考えています。
その時はまたここでご連絡しますね〜
どうも、ヨネハラです。
もうすご〜く前の試合の写真から!
アップが遅くなってごめ〜んね!

ミズキの優勝!

セイナの準優勝!

アスカの3位!

ユリの3位!

コウヘイの準優勝!
地区大会とはいい、よく頑張ってる証拠でしょうね。
されど地区大会です。
まだまだ目指すところ、行けるところは上へ上へ。
その後の熊本市の大会に行きましたが、見ていて思ったことは
普段から自分の力を出し切るクセを身につけてほしいと。
率直にいうと相手よりも自分に負けているパターンが目立ちました。
嫌なことやきついこと、面白くないことから逃げている選手にしか見えませんでした。
もっと立ち向かう勇気というか、度胸というか。向かっていく姿勢が普段からないのだと。
そこの部分が全面に出る位、普段から力を出し切る習慣を身につけていくともっと違った戦い方ができると思います。
難しいことかもしれませんが、一人一人がもっと危機感を持って周りに左右されずに頑張ってほしいと思います。
それが自分のためなんだから。
またそれが出来ると信じていますよ!
頑張れひよしAC!
このブログだと更新が面倒なので、ブログのお引っ越しを考えています。
その時はまたここでご連絡しますね〜
どうも、ヨネハラです。
もうすご〜く前の試合の写真から!
アップが遅くなってごめ〜んね!
ミズキの優勝!
セイナの準優勝!
アスカの3位!
ユリの3位!
コウヘイの準優勝!
地区大会とはいい、よく頑張ってる証拠でしょうね。
されど地区大会です。
まだまだ目指すところ、行けるところは上へ上へ。
その後の熊本市の大会に行きましたが、見ていて思ったことは
普段から自分の力を出し切るクセを身につけてほしいと。
率直にいうと相手よりも自分に負けているパターンが目立ちました。
嫌なことやきついこと、面白くないことから逃げている選手にしか見えませんでした。
もっと立ち向かう勇気というか、度胸というか。向かっていく姿勢が普段からないのだと。
そこの部分が全面に出る位、普段から力を出し切る習慣を身につけていくともっと違った戦い方ができると思います。
難しいことかもしれませんが、一人一人がもっと危機感を持って周りに左右されずに頑張ってほしいと思います。
それが自分のためなんだから。
またそれが出来ると信じていますよ!
頑張れひよしAC!
ロータリー大会
どうも、米原です。
ご無沙汰しておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか。
私は毎晩の寝不足ですっごい眠い毎日を過ごしておりやす。。。
甘夏もだいぶ大きくなり顔立ちもずいぶんハッキリしてきました。
さてさて、夏休みは試合や合宿と充実したのではないでしょうか。
麻衣子コーチからもみんなの頑張りを聞いていますよ!
そしてそして先日のロータリー大会A地区での活躍がすごかったようですね。
その時の写真をアップします。

ユリ 優勝

アスカ 準優勝

ミズキ 3位

セイナ 3位

コウヘイ 3位
しかし市内の大会、県大会と確実に自分の力を出し切ることが本当の勝負でしょう。
この結果はあくまでも当たり前の結果だと思います。
この結果に恥じないようしっかり次のステージでも戦ってくださいね!
それでは。
ご無沙汰しておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか。
私は毎晩の寝不足ですっごい眠い毎日を過ごしておりやす。。。
甘夏もだいぶ大きくなり顔立ちもずいぶんハッキリしてきました。
さてさて、夏休みは試合や合宿と充実したのではないでしょうか。
麻衣子コーチからもみんなの頑張りを聞いていますよ!
そしてそして先日のロータリー大会A地区での活躍がすごかったようですね。
その時の写真をアップします。
ユリ 優勝
アスカ 準優勝
ミズキ 3位
セイナ 3位
コウヘイ 3位
しかし市内の大会、県大会と確実に自分の力を出し切ることが本当の勝負でしょう。
この結果はあくまでも当たり前の結果だと思います。
この結果に恥じないようしっかり次のステージでも戦ってくださいね!
それでは。
産まれました!
ども、米原です。
7月13日無事に女の子を出産しました。
名前は米原甘夏(かんな)です。
どうぞ皆さんこれからよろしくお願いします!



7月13日無事に女の子を出産しました。
名前は米原甘夏(かんな)です。
どうぞ皆さんこれからよろしくお願いします!



じゃがいも。
ども、米原です。
暑くなりました。
水分補給しっかりしてくださいね。
特に練習中はミネラル・塩分などが必須です。スポーツドリンクなどこまめに補給してください。
先日の土曜日の練習後、麻衣子コーチのご自宅の畑にてジャガイモを収穫させていただきましたよ!
元々おじいさまが小ネギ農家をされていたそうで、今はお父様が趣味でお野菜を栽培されているそうです。
今回はその中でもじゃがいもを収穫体験させていただきました!




たっくさん私もいただいたので、こんな感じでおいしくいただきました!

そして、私事ですがいよいよ出産準備に入らせていただきます。
練習も今週いっぱいで区切らせていただきます。
皆様には本当にご迷惑おかけしますが、がんばってみんなのような元気なベイビー産みたいと思いますので、
しばらくの間ご協力とご理解をお願いします。
また、保護者の方々の熱いお手伝い感謝しております。
引き続きよろしくお願いしますね。

それでは。
暑くなりました。
水分補給しっかりしてくださいね。
特に練習中はミネラル・塩分などが必須です。スポーツドリンクなどこまめに補給してください。
先日の土曜日の練習後、麻衣子コーチのご自宅の畑にてジャガイモを収穫させていただきましたよ!
元々おじいさまが小ネギ農家をされていたそうで、今はお父様が趣味でお野菜を栽培されているそうです。
今回はその中でもじゃがいもを収穫体験させていただきました!
たっくさん私もいただいたので、こんな感じでおいしくいただきました!
そして、私事ですがいよいよ出産準備に入らせていただきます。
練習も今週いっぱいで区切らせていただきます。
皆様には本当にご迷惑おかけしますが、がんばってみんなのような元気なベイビー産みたいと思いますので、
しばらくの間ご協力とご理解をお願いします。
また、保護者の方々の熱いお手伝い感謝しております。
引き続きよろしくお願いしますね。
それでは。
お久しぶりね。
ども、米原です。
お久しぶりのブログです。
前回の記事からだいぶ期間が空きましてその間にBBQやら合宿やら試合やらイベント事もりだくさんでしたね。
そのくせ写真を撮っていないというザッとした性格なもので…すみません。
でも昨日は撮りました!
麻衣子コーチの弟さんで、現在日本代表の橋本選手。
富山にあるTONAMI運輸チームに所属しています。
日本代表選手はだいたい1年のうち3分の2は日本にいないそうです。
昨日はみんなのために海外遠征の合間を縫って練習にきてくれました。
そりゃパシャリとしなきゃバチが当たります!

小学生と一緒に。
中学生はどうだったんだろう…?
しかし、小学生も中学生もこんなにすごい選手に相手してもらって幸せ者です。
このすごさがみんなわかるのだろうか…
しかし、本当ありがたいです。麻衣子コーチありがとう。
そして小学生はちゃっかしサインをもらえるだけもらってましたがそれを眺めて…
きっと自分のサインも練習したはずw
そうやってみんながBIGになってくれれば私は嬉しいよっ(涙)!
あばよ!
お久しぶりのブログです。
前回の記事からだいぶ期間が空きましてその間にBBQやら合宿やら試合やらイベント事もりだくさんでしたね。
そのくせ写真を撮っていないというザッとした性格なもので…すみません。
でも昨日は撮りました!
麻衣子コーチの弟さんで、現在日本代表の橋本選手。
富山にあるTONAMI運輸チームに所属しています。
日本代表選手はだいたい1年のうち3分の2は日本にいないそうです。
昨日はみんなのために海外遠征の合間を縫って練習にきてくれました。
そりゃパシャリとしなきゃバチが当たります!

小学生と一緒に。
中学生はどうだったんだろう…?
しかし、小学生も中学生もこんなにすごい選手に相手してもらって幸せ者です。
このすごさがみんなわかるのだろうか…
しかし、本当ありがたいです。麻衣子コーチありがとう。
そして小学生はちゃっかしサインをもらえるだけもらってましたがそれを眺めて…
きっと自分のサインも練習したはずw
そうやってみんながBIGになってくれれば私は嬉しいよっ(涙)!
あばよ!
侍ジャパン
ども、米原です。
侍ジャパン負けてしまいましたね。
もっと冷静に粘れたんじゃないかと悔やまれてなりません。
と言っても7回からしか観ていなかったんですけどね…笑
フィギアの真央ちゃん、キム・ヨナとはレベルが違いますよね。
比べる方が間違っているような気もしますが…
でも頑張って優勝してほしい!
そう思わせてくれる選手ってすごい!やはり魅力があるんですよね。
さあ、ひよしACはというと先月の小学生中央地区大会。
…
監督不在でしたし、終わったことなので一言だけ。
勝負の世界は結果が全てですので、素直に今の実力を認める他ないでしょう。
練習では日ごろから全力で頑張っている選手が少しずつ目に見えて変わってきています。
中学生も小学生も同じことが見られます。
いつも思うことですが、言われたことだけを最初から最後までこなす選手と、
自分で考えて試合をイメージしながら工夫して、いけるところまで自分の全力を出し切る選手では、
全く成長の仕方が違うと思います。
そんな選手がやはり魅力的になるんでしょうね。
真央ちゃんではないけれども日ごろからの頑張りや取り組む姿勢・態度だったりを見ているとついつい応援してくなっちゃいますもんね。
日本人特有の考えですけど。
ちなみに先日、信愛の伊東先生も同じことをおっしゃっていましたし、オリンピックで活躍したルネサスチームのコーチもおっしゃっていました。
要はどこのレベルにあっても基本姿勢は同じなんですよね。
話は変わりますが、卒業生がドッサリ来てくれた日がありました!
うれしいですね。こうやってたくさんの卒業生が後輩達を指導してくれるクラブにしていきたいです。
みんなまた来てね★

それではまた。
侍ジャパン負けてしまいましたね。
もっと冷静に粘れたんじゃないかと悔やまれてなりません。
と言っても7回からしか観ていなかったんですけどね…笑
フィギアの真央ちゃん、キム・ヨナとはレベルが違いますよね。
比べる方が間違っているような気もしますが…
でも頑張って優勝してほしい!
そう思わせてくれる選手ってすごい!やはり魅力があるんですよね。
さあ、ひよしACはというと先月の小学生中央地区大会。
…
監督不在でしたし、終わったことなので一言だけ。
勝負の世界は結果が全てですので、素直に今の実力を認める他ないでしょう。
練習では日ごろから全力で頑張っている選手が少しずつ目に見えて変わってきています。
中学生も小学生も同じことが見られます。
いつも思うことですが、言われたことだけを最初から最後までこなす選手と、
自分で考えて試合をイメージしながら工夫して、いけるところまで自分の全力を出し切る選手では、
全く成長の仕方が違うと思います。
そんな選手がやはり魅力的になるんでしょうね。
真央ちゃんではないけれども日ごろからの頑張りや取り組む姿勢・態度だったりを見ているとついつい応援してくなっちゃいますもんね。
日本人特有の考えですけど。
ちなみに先日、信愛の伊東先生も同じことをおっしゃっていましたし、オリンピックで活躍したルネサスチームのコーチもおっしゃっていました。
要はどこのレベルにあっても基本姿勢は同じなんですよね。
話は変わりますが、卒業生がドッサリ来てくれた日がありました!
うれしいですね。こうやってたくさんの卒業生が後輩達を指導してくれるクラブにしていきたいです。
みんなまた来てね★
それではまた。
ようやく。
やっと…
どうも米原です。
皆様ご無沙汰しておりました。
苦しかった2ヶ月に及ぶつわりも治まり、ようやく普段の生活に戻って参りました。
とは言っても体力がガタ落ちで外出も少しずつ慣らしている状況ではあるんですけどね。
もうすべてが初めてのことで何をするにも慎重になっているのであります(笑)
先日ひっさしぶりに練習にお邪魔してみました。
みんな良い意味で変わってなくて、たくましくなってましたね!
嬉しかったです。
残念ながら最後までは見れませんでしたが、嬉しい気持ちで帰りました。
もうすぐ小学生は大会ですね。
自分の今の実力を出し切ってほしいと思います!
また中学生も春の大会まで実力をしっかりつけて、さぁいくぞ!というところまで準備しておいてほしいです!
私自身まだ完全復帰とまではいきませんが、少しずつ回数も増やしていこうと思いますので、どうぞ皆様のご理解・ご協力をお願い致します。
ではごきげんよう。
どうも米原です。
皆様ご無沙汰しておりました。
苦しかった2ヶ月に及ぶつわりも治まり、ようやく普段の生活に戻って参りました。
とは言っても体力がガタ落ちで外出も少しずつ慣らしている状況ではあるんですけどね。
もうすべてが初めてのことで何をするにも慎重になっているのであります(笑)
先日ひっさしぶりに練習にお邪魔してみました。
みんな良い意味で変わってなくて、たくましくなってましたね!
嬉しかったです。
残念ながら最後までは見れませんでしたが、嬉しい気持ちで帰りました。
もうすぐ小学生は大会ですね。
自分の今の実力を出し切ってほしいと思います!
また中学生も春の大会まで実力をしっかりつけて、さぁいくぞ!というところまで準備しておいてほしいです!
私自身まだ完全復帰とまではいきませんが、少しずつ回数も増やしていこうと思いますので、どうぞ皆様のご理解・ご協力をお願い致します。
ではごきげんよう。
不知火大会
最近風邪が長引いています。
これは歳のせいなんでしょうか。
どうも米原です。
さてさて、昨日の不知火大会お疲れ様でした。
昨年は結果が良くなかったように記憶していますが、
今年は昨年よりもスコーシだけ良かったと思います。。。
ちなみに、余談ですがこの不知火大会を運営されている不知火ジュニアの選手のお母さんに中央女子高校の大先輩がいらっしゃいます。
この方はバドミントン界では超有名な中原・甲斐ペアの中原さん(現在:遠山さん)
このペアは小学・中学・高校・社会人と数々の全国大会で何度も優勝をされているんです。
高校卒業後はNEC(現在:ルネサス)でプレーされていて、とにかくすんごい先輩方なんですよ。
ちなみに飛鳥と準決勝でした選手が娘さんです。
ではお待ちかねのパシャリをどうぞ。

コウヘイ・アッキーの優勝は当たり前でしょう!おめでとう!

ユリはユイの代わりに急遽アスカとペアを組みまさかの準優勝!よく頑張りました!おめでとう!

コウヘイは2冠を狙いましたが、あと1点が…もう一度自分を見直して下さい。なのでおめでとうはナシ!

アスカは決勝戦では相手を全く寄せつけませんでした!おめでとう!

カホは優勝を宣言していましたが、惜しくも2位。まだまだ練習が必要です!なのでおめでとうではなく、よく頑張りました!
それでは、また頑張りましょうね。
良い休日を!
これは歳のせいなんでしょうか。
どうも米原です。
さてさて、昨日の不知火大会お疲れ様でした。
昨年は結果が良くなかったように記憶していますが、
今年は昨年よりもスコーシだけ良かったと思います。。。
ちなみに、余談ですがこの不知火大会を運営されている不知火ジュニアの選手のお母さんに中央女子高校の大先輩がいらっしゃいます。
この方はバドミントン界では超有名な中原・甲斐ペアの中原さん(現在:遠山さん)
このペアは小学・中学・高校・社会人と数々の全国大会で何度も優勝をされているんです。
高校卒業後はNEC(現在:ルネサス)でプレーされていて、とにかくすんごい先輩方なんですよ。
ちなみに飛鳥と準決勝でした選手が娘さんです。
ではお待ちかねのパシャリをどうぞ。

コウヘイ・アッキーの優勝は当たり前でしょう!おめでとう!

ユリはユイの代わりに急遽アスカとペアを組みまさかの準優勝!よく頑張りました!おめでとう!

コウヘイは2冠を狙いましたが、あと1点が…もう一度自分を見直して下さい。なのでおめでとうはナシ!

アスカは決勝戦では相手を全く寄せつけませんでした!おめでとう!

カホは優勝を宣言していましたが、惜しくも2位。まだまだ練習が必要です!なのでおめでとうではなく、よく頑張りました!
それでは、また頑張りましょうね。
良い休日を!
おかげさまで。
どうも、米原です。
おかげさまで、先日やっと結婚式を終えホッとしております。
子ども達の余興も感動感動で、涙の大洪水でした。
あ、でも泣いてる間も冷静でしたよ。
ちゃーんと見えていたんですから、カメラマンに扮して会場内にいたお母さん達。
ありがとうございました!
そして、これだけは言わせてください。
みんなの感動的な余興のおかけで、
結婚式一番の泣き所「両親への手紙」では
一滴の涙も出ませんでした。
それでもゲストから絶賛でしたよ、
みんな。
さすが、ひよしAC☆
はい、涙ありダンスありでとにかく楽しかった。
本当皆さんには色んな所でご迷惑おかけしましたが、
これこそ一生の思い出になりました!
本当にありがとうございました!

おかげさまで、先日やっと結婚式を終えホッとしております。
子ども達の余興も感動感動で、涙の大洪水でした。
あ、でも泣いてる間も冷静でしたよ。
ちゃーんと見えていたんですから、カメラマンに扮して会場内にいたお母さん達。
ありがとうございました!
そして、これだけは言わせてください。
みんなの感動的な余興のおかけで、
結婚式一番の泣き所「両親への手紙」では
一滴の涙も出ませんでした。
それでもゲストから絶賛でしたよ、
みんな。
さすが、ひよしAC☆
はい、涙ありダンスありでとにかく楽しかった。
本当皆さんには色んな所でご迷惑おかけしましたが、
これこそ一生の思い出になりました!
本当にありがとうございました!

さてさて。
夏休みあけましたね。
どうも米原です。
9月に入り朝方などは一気に秋らしく涼しくなりましたね。
今年の宿題の追い込み具合はいかがでしたか?
私の学生時代はきっと…

こんな闘争心で攻めていたことでしょう…
みなさんはどんなドヤ顔でしたか?
でも優秀なみんなはすでに宿題提出済のことでしょう。一安心。。。
さて、みんなが宿題に追われている真っ只中、中学生の南西部地区大会がありましたので
入賞者のパチリ画像を載せますね。

コウヘイは先輩と組んでダブルス4位でした。

ユイはシングルスで準優勝。

セイナはシングルスで4位。
あとアッキーがシングルスで準優勝でした。
写真は…←早く持ってきてね。w
はい、では2学期も気合い入れてやっちゃりましょうね。
ア、ワタクシゴトデスガ…
結婚式の準備に追われております。ここ1ヶ月が追い込みです…
そのため練習を麻衣子コーチに任せる日がありますのでご了承ください。
それでは、ごきげんよう。
どうも米原です。
9月に入り朝方などは一気に秋らしく涼しくなりましたね。
今年の宿題の追い込み具合はいかがでしたか?
私の学生時代はきっと…

こんな闘争心で攻めていたことでしょう…
みなさんはどんなドヤ顔でしたか?
でも優秀なみんなはすでに宿題提出済のことでしょう。一安心。。。
さて、みんなが宿題に追われている真っ只中、中学生の南西部地区大会がありましたので
入賞者のパチリ画像を載せますね。
コウヘイは先輩と組んでダブルス4位でした。
ユイはシングルスで準優勝。
セイナはシングルスで4位。
あとアッキーがシングルスで準優勝でした。
写真は…←早く持ってきてね。w
はい、では2学期も気合い入れてやっちゃりましょうね。
ア、ワタクシゴトデスガ…
結婚式の準備に追われております。ここ1ヶ月が追い込みです…
そのため練習を麻衣子コーチに任せる日がありますのでご了承ください。
それでは、ごきげんよう。
誕生!!
過酷な暑さにも負けず・・・米原です。
ニュースです!
そうです!
そうなんです!
遂に!!
あすかコーチが!!

猿になった・・・。
ではなく~。
産まれたんです!
頑張ったんです!!
てぃや~~~~ぁっっっ。

あ、また間違えた・・・。
ちゃうねん、ちゃうねん。
これやねん。
2960グラムの元気な女の子。

かわい~ね~

そして忘れてはいなかった!
みんなの想いも!!

母子&パパ共に健康だそうです。
あすかコーチ、ゆっくり休んで早くAC復帰してくださいね(笑)
ニュースです!
そうです!
そうなんです!
遂に!!
あすかコーチが!!

猿になった・・・。
ではなく~。
産まれたんです!
頑張ったんです!!
てぃや~~~~ぁっっっ。

あ、また間違えた・・・。
ちゃうねん、ちゃうねん。
これやねん。
2960グラムの元気な女の子。
かわい~ね~

そして忘れてはいなかった!
みんなの想いも!!
母子&パパ共に健康だそうです。
あすかコーチ、ゆっくり休んで早くAC復帰してくださいね(笑)
夏休み!
ども。米原です。
お久しぶりですわ。
最近はクラブもなんだか試合やら合宿やらバタバタしており、これぞ夏休み☆
先月は中体連。
先週は中央地区大会。
今週は高森合宿。
そうです、今みんなは高森で合宿真っ最中であります。
私は今回自分の体調を優先にさせていただいておりますが、ふとみんなのことを思い出しては
~あの子頑張ってるかな~、~泣いてないかな~、ちゃんと食べてるかな~
な~んてちょっと寂しさを感じているところです。
麻衣子コーチをはじめとしみんなしっかりたくましくなって次に会えるよう願っています☆
さて、あすかコーチの出産がいよいよ迫っているようです。
今週末くらいには赤ちゃんに会えそうですよ
楽しみですね~
産まれたら写真もらいましょうね~
では、しっかりみんなが合宿をがんばれますように
お久しぶりですわ。
最近はクラブもなんだか試合やら合宿やらバタバタしており、これぞ夏休み☆
先月は中体連。
先週は中央地区大会。
今週は高森合宿。
そうです、今みんなは高森で合宿真っ最中であります。
私は今回自分の体調を優先にさせていただいておりますが、ふとみんなのことを思い出しては
~あの子頑張ってるかな~、~泣いてないかな~、ちゃんと食べてるかな~
な~んてちょっと寂しさを感じているところです。
麻衣子コーチをはじめとしみんなしっかりたくましくなって次に会えるよう願っています☆
さて、あすかコーチの出産がいよいよ迫っているようです。
今週末くらいには赤ちゃんに会えそうですよ

楽しみですね~

産まれたら写真もらいましょうね~

では、しっかりみんなが合宿をがんばれますように

お久しぶりです。
ボンジュール、米原です。
お待たせしました、久しぶりの投稿です。
先日からバタバタとしており写真のアップがだいぶ遅れています…
気まぐれにも程がある…
まずは、す~~~~っごく前の南西部地区団体戦で中学校から出場したこの二人が見事なデビュー戦を飾りました
金メダル噛んで…いませんね~(笑)
どうやら予選リーグで負けた相手に決勝トーナメント決勝戦で見事なリベンジを果たしたようです。
この二人、最近中学生らしくなってきたもんな~
とにかくおめでとう

そして、新しく仲間が増えました
小学4年生のアマネちゃん。

小学3年生のアイムちゃん。(ヒロムの妹)

もう一人新メンバーが増えましたが、その子は次回紹介します!
さて個人的な理由で先日から1週間練習をお休みさせていただきましたが。
前倒しの新婚旅行?婚前旅行?でおフランスに行って参りました
証拠として一枚。

皆様のおかげでとっても楽しい旅行ができました!ありがとうございました
そして子ども達には話をしましたがせっかくのフランス土産にとチーズを大量購入したものの、
飛行機の中でねまってしまい
泣く泣くトランジット先の中国のゴミ箱に捨てて帰るというショックな結末となってしまいました…
なのでお土産の削減をしなければならなくて、すみません
それでもおかげ様でたっぷりと充電もできましたので、これからまた頑張ります
おまけです。先日練習の中での罰ゲームの風景です。
3人娘を観てやってください
↓
http://youtu.be/CCGNrUD2zbU
かわいいでしょ。
では。
お待たせしました、久しぶりの投稿です。
先日からバタバタとしており写真のアップがだいぶ遅れています…

まずは、す~~~~っごく前の南西部地区団体戦で中学校から出場したこの二人が見事なデビュー戦を飾りました

金メダル噛んで…いませんね~(笑)
どうやら予選リーグで負けた相手に決勝トーナメント決勝戦で見事なリベンジを果たしたようです。
この二人、最近中学生らしくなってきたもんな~

とにかくおめでとう

そして、新しく仲間が増えました

小学4年生のアマネちゃん。
小学3年生のアイムちゃん。(ヒロムの妹)
もう一人新メンバーが増えましたが、その子は次回紹介します!
さて個人的な理由で先日から1週間練習をお休みさせていただきましたが。
前倒しの新婚旅行?婚前旅行?でおフランスに行って参りました

証拠として一枚。
皆様のおかげでとっても楽しい旅行ができました!ありがとうございました

そして子ども達には話をしましたがせっかくのフランス土産にとチーズを大量購入したものの、
飛行機の中でねまってしまい

泣く泣くトランジット先の中国のゴミ箱に捨てて帰るというショックな結末となってしまいました…
なのでお土産の削減をしなければならなくて、すみません

それでもおかげ様でたっぷりと充電もできましたので、これからまた頑張ります

おまけです。先日練習の中での罰ゲームの風景です。
3人娘を観てやってください

↓
http://youtu.be/CCGNrUD2zbU
かわいいでしょ。
では。
新高校生
ども。米原です。
たまりにたまった写真を一気にアップしております。
最近卒業生がちらほら練習にきてくれます。
制服姿で。
なんだかちょっぴり大人になったような気がします
高校生生活楽しそうだな~
そういえば、卒業生といえば我らがボスこと馬場亮くんから先日電話がありました。
彼はこの4月から広島の会社に就職したのですが。
なんだかイヤな予感…(まさかもう仕事辞めたいとか言い出すのではないか…)
電話に出てみると.....全く違う用件で心の底からホッとしました
そして仕事も頑張っているようでバドミントンも早速できる場所を見つけてやっているそうです。
なんだかホッコリな気分になりました
こうやってみんなそれぞれの人生を歩いていくんですね。
みんなに携われて私は本当に幸せなお仕事をさせていただいているな~とつくづく実感しています
これからもたくさんの子どもたちがいろんなところで活躍することを思いながら活動していきたいですね
では、ちょっぴり大人になった卒業生をどーぞー


たまりにたまった写真を一気にアップしております。
最近卒業生がちらほら練習にきてくれます。
制服姿で。
なんだかちょっぴり大人になったような気がします

高校生生活楽しそうだな~

そういえば、卒業生といえば我らがボスこと馬場亮くんから先日電話がありました。
彼はこの4月から広島の会社に就職したのですが。
なんだかイヤな予感…(まさかもう仕事辞めたいとか言い出すのではないか…)
電話に出てみると.....全く違う用件で心の底からホッとしました

そして仕事も頑張っているようでバドミントンも早速できる場所を見つけてやっているそうです。
なんだかホッコリな気分になりました

こうやってみんなそれぞれの人生を歩いていくんですね。
みんなに携われて私は本当に幸せなお仕事をさせていただいているな~とつくづく実感しています

これからもたくさんの子どもたちがいろんなところで活躍することを思いながら活動していきたいですね

では、ちょっぴり大人になった卒業生をどーぞー

3月24日BBQ
ある雨の日のAC。
どうも、米原です。
今回の紹介は、
先日といっても少し前になりますが、雨の日のアクアドームでの練習風景です。
その日は朝から微妙な曇りでしたが、甲佐を出てくるときには大丈夫かな!と思い練習へ出発
が、しかし
アクアドームに近づくと共に雨が本降りになってくるという、なんともタイミングの悪い振り方…
しか~し、ここまできたらやって帰るしかない
と強行突破でアクアドームに到着。
いざ着いてみると、優衣が雨の中自転車で到着
そして次々にみんな集まり、結局いつものメンバーが揃いました
はい、練習はシャトルを打つだけではありません。
はい、外練習は走るだけではありません。
ということで、屋根のあるスペースを使ってトレーニング

こちらの動画は競歩です(笑)
http://youtu.be/fe46tU2xMrQ
こちらの動画は最後のトレーニングの〆(しめ)です。
http://youtu.be/dJQPvjXf8EI
みんなお疲れっした
今回の紹介は、
先日といっても少し前になりますが、雨の日のアクアドームでの練習風景です。
その日は朝から微妙な曇りでしたが、甲佐を出てくるときには大丈夫かな!と思い練習へ出発

が、しかし

アクアドームに近づくと共に雨が本降りになってくるという、なんともタイミングの悪い振り方…
しか~し、ここまできたらやって帰るしかない

と強行突破でアクアドームに到着。
いざ着いてみると、優衣が雨の中自転車で到着

そして次々にみんな集まり、結局いつものメンバーが揃いました

はい、練習はシャトルを打つだけではありません。
はい、外練習は走るだけではありません。
ということで、屋根のあるスペースを使ってトレーニング

こちらの動画は競歩です(笑)
http://youtu.be/fe46tU2xMrQ
こちらの動画は最後のトレーニングの〆(しめ)です。
http://youtu.be/dJQPvjXf8EI
みんなお疲れっした

試合結果。
ども、ご無沙汰しております。米原です。
さて最近では年度末ということで、色々なことにジワジワと追われておりますが、落ち着いて(少しは焦りなさい…)ひとつひとつこなしております(笑)
先日の小学生中央地区大会では、アスカの初優勝


とアッキーとコウヘイのダブルス3位。

今回はシングルス・ダブルスとも私の予定とは結果が違い、と~っても物足りなさが残っています
しかしそんな中でも数名の選手の成長をチラっと見れたことが、スタッフにとっては大きな成果だったと実感しています。
先日、卒業生のトモカとカエが練習に来てくれました。
トモカは久留米大学へ、カエは日本体育大学への進学が決まっています。
キャンパスライフ…今でも憧れるわぁ~(笑)

そして、最後に。
ヨウが中学入学の準備や行事が重なるため、クラブを辞めることになりました。
最後は涙でサヨナラでしたが、またいろんな所で出会えることを願っています
ヨウ、楽しい時間をありがとう

さて最近では年度末ということで、色々なことにジワジワと追われておりますが、落ち着いて(少しは焦りなさい…)ひとつひとつこなしております(笑)
先日の小学生中央地区大会では、アスカの初優勝


とアッキーとコウヘイのダブルス3位。
今回はシングルス・ダブルスとも私の予定とは結果が違い、と~っても物足りなさが残っています

しかしそんな中でも数名の選手の成長をチラっと見れたことが、スタッフにとっては大きな成果だったと実感しています。
先日、卒業生のトモカとカエが練習に来てくれました。
トモカは久留米大学へ、カエは日本体育大学への進学が決まっています。
キャンパスライフ…今でも憧れるわぁ~(笑)
そして、最後に。
ヨウが中学入学の準備や行事が重なるため、クラブを辞めることになりました。
最後は涙でサヨナラでしたが、またいろんな所で出会えることを願っています

ヨウ、楽しい時間をありがとう

2月に入りました。
ども、米原です。

なんだか激寒の日もあれば生ぬるい暖かさの日もあり体調管理が難しいですね…
子ども達もちらほらインフルエンザにかかるなど、気の抜けない時期ですね~
さて、そんな時期でも小学生の試合は近づいてきております。
うっかり風邪ひいて何日も練習ができないなんてことにならないよう日頃の心がけを怠らないことも大切ですね
先日アクアドームでランニングをしましたが、熊本城マラソンがあるためでしょうか。
すごくランナーが多かったですよ。
冗談で、
「みんなもマラソンにエントリーしといたから!」
と言うとみんなのイヤな顔のすごいことすごいこと(笑)
※特にミズキが…笑

でもそんな中、ひよしACも負けてませんでした
しっかり走りました~。
ステップもダッシュも遊びも最後は腕立てまでやりましたよ


それでは、また。
ごきげんよう。
なんだか激寒の日もあれば生ぬるい暖かさの日もあり体調管理が難しいですね…

子ども達もちらほらインフルエンザにかかるなど、気の抜けない時期ですね~

さて、そんな時期でも小学生の試合は近づいてきております。
うっかり風邪ひいて何日も練習ができないなんてことにならないよう日頃の心がけを怠らないことも大切ですね

先日アクアドームでランニングをしましたが、熊本城マラソンがあるためでしょうか。
すごくランナーが多かったですよ。
冗談で、
「みんなもマラソンにエントリーしといたから!」
と言うとみんなのイヤな顔のすごいことすごいこと(笑)
※特にミズキが…笑
でもそんな中、ひよしACも負けてませんでした

しっかり走りました~。
ステップもダッシュも遊びも最後は腕立てまでやりましたよ

それでは、また。
ごきげんよう。
めでたく☆
ども。ひよしACくまモンです。

先日、私事ですが結納を済ませましたことをご報告致しました。
そしてついに
本日1月23日(123)に入籍をしましたぁ
夜中に眠い目をこすりながら婚姻届を提出してきました

ということで、今日から「松本」の名字が「米原」になります。
芸能人ではなくなりました
笑
今後とも、皆さんと一緒に楽しく・厳しくバドミントン頑張っていきますので今まで通り末永くお付き合いください。

おわり。
先日、私事ですが結納を済ませましたことをご報告致しました。
そしてついに

本日1月23日(123)に入籍をしましたぁ

夜中に眠い目をこすりながら婚姻届を提出してきました

ということで、今日から「松本」の名字が「米原」になります。
芸能人ではなくなりました

今後とも、皆さんと一緒に楽しく・厳しくバドミントン頑張っていきますので今まで通り末永くお付き合いください。
おわり。