不知火大会
最近風邪が長引いています。
これは歳のせいなんでしょうか。
どうも米原です。
さてさて、昨日の不知火大会お疲れ様でした。
昨年は結果が良くなかったように記憶していますが、
今年は昨年よりもスコーシだけ良かったと思います。。。
ちなみに、余談ですがこの不知火大会を運営されている不知火ジュニアの選手のお母さんに中央女子高校の大先輩がいらっしゃいます。
この方はバドミントン界では超有名な中原・甲斐ペアの中原さん(現在:遠山さん)
このペアは小学・中学・高校・社会人と数々の全国大会で何度も優勝をされているんです。
高校卒業後はNEC(現在:ルネサス)でプレーされていて、とにかくすんごい先輩方なんですよ。
ちなみに飛鳥と準決勝でした選手が娘さんです。
ではお待ちかねのパシャリをどうぞ。
コウヘイ・アッキーの優勝は当たり前でしょう!おめでとう!
ユリはユイの代わりに急遽アスカとペアを組みまさかの準優勝!よく頑張りました!おめでとう!
コウヘイは2冠を狙いましたが、あと1点が…もう一度自分を見直して下さい。なのでおめでとうはナシ!
アスカは決勝戦では相手を全く寄せつけませんでした!おめでとう!
カホは優勝を宣言していましたが、惜しくも2位。まだまだ練習が必要です!なのでおめでとうではなく、よく頑張りました!
それでは、また頑張りましょうね。
良い休日を!